【ラクロストレーニング】遠投強化に効果的なトレーニング7選!

  1. ラクロスにおいて遠投は、速攻を狙ったり、DFの視線を大きく振り、優位な試合展開を作ることができます。
    しかしながら、腕の力だけに頼って遠投をすると、乱れたフォームができ、不安定な投球になってしまうため、パスカットをされ、逆に不利な状況を招く要因にもなります。

そこで今回は、遠投においてどうカラダを使ったらより効率的かを考えつつ、より安定した遠投を習得するのための、カラダの土台となるトレーニングをご紹介します!

1.遠投強化のポイント

1ー1.体重移動と回旋

腕の力だけでの投球にはスピードも距離も限界があります。
投げる方向に対して、逆向きの体重移動や腕を引く動作を加えることで投球のエネルギーを生み出すことが出来ます。
また、回旋動作(身体をひねる動き)を入れてあげることでよりエネルギーが生まれます。

1ー2.肩関節まわり、下半身を強くする

投球動作自体かなりの肩関節周りへの負荷がかかります。
障害予防、パワーの強化を含め、負荷に耐えられる強い肩関節、肩甲骨まわりの筋肉の強化が重要です。
また遠投などの投球動作は上半身の強化だけでなく、下半身からの力の伝達を強化することも重要です。
上半身だけに注目しがちですが、土台となる下半身の強化も行いましょう。

2.遠投強化のトレーニング

2ー1.ソラシックローテーション

2ー2.バックエクステンション

2ー3.チューブ・ワンハンドローイング

2ー4.スタンディング・クロスモーション

2ー5.ランジツイスト

2ー6.ツイスト

2ー7.プッシュアップツイスト

3.まとめ

遠投というと「肩、腕を鍛える」という認識になりがちですが、「体重移動」「回旋動作」「肩関節の安定性」「下半身の安定性」なども強化することで、安定した遠投や投球動作に繋がります。
これらの強化は遠投だけでなく、ラクロスの様々な動作の土台になるので、ぜひ皆さん実践してみてください!

▶︎▶︎この記事を書いた人
【名前】森川稔之 Instagram Twitter
【現在の職業】アスレティックトレーナー
【所属チーム】横浜国立大学女子ラクロス部
【所有資格】
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者
・日本コアコンディショニング協会認定 マスタートレーナー
【経歴】
・2011~2015 東日本女子ラクロスクラブチーム「CHEL」
・2016〜2018 青山学院大学女子ラクロス部
・2019〜現在 横浜国立大学女子ラクロス部

関連記事

  1. 【ラクロッサー向けエクササイズ】股関節まわりの痛み予防に効果的なエクササイズ10選

  2. 【ラクロストレーニング】シンスプリント予防に効果的なトレーニング5選!

  3. 【ラクロストレーニング】ラクロスのフィジカルトレーニング|筋力編

  4. 【ストレッチ】自宅で使えるおすすめのストレッチ・リリースツール5選!

  5. 【ラクロストレーニング】自宅で出来るラクプラおすすめの上半身トレーニング12選!

  6. 【ラクロストレーニング】足を着けない選手のための、グラウンドで出来るトレーニング15選!

  7. 【ラクロストレーニング】おすすめのパワートレーニングプログラム〜初心者編〜

  8. 【試合で活躍したいラクロッサー向け!】肉離れの予防に効果的なストレッチ7選!

  9. 【ラクロストレーニング】手首を痛めている選手のための、グラウンドで出来るトレーニング!